× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
だいぶ更新が遅れましたが、第十回合戦の前に先に前回の第9回の合戦についてです。
筆頭:天地春秋 (島津家・防)←(前回筆頭) 2位:天下ノ御台所 (豊臣家・攻)←(前回3位) 3位:☆楽市楽座☆ (織田家・防)←(前回2位) 4位:おさるの宴 (豊臣家・攻)←(前回4位) 5位:どんべえ (長宗我部家・攻)←(前回5位) 6位:皆朱之槍 (足利家・攻)←(前回6位) 7位: 桜羽弦月 (伊達家・攻)↑(新・前回24位) 8位:上杉維新 (上杉家・防)↓(前回7位) 9位:驚浪雷奔 (徳川家・攻)←(前回9位) 10位:༺五城楼༻ (伊達家・攻)↓(前回8位) 所見としては、2位・3位の天下の台所さんと楽市楽座さんの2位争いと、合戦終了後に同盟が合併して全国24位から一気に上位に食い込んだ伊達家の桜羽弦月さんですね。 桜羽弦月さんは第10回合戦が同盟合併後の初戦となると思うので、活躍されるかが期待でしたね。 個人成績で見てみますと、織田家の鬼人さんが再び一戦防衛を更新して全国筆頭に返り咲き、一方で最上家のSeenさんが全国戦功で筆頭に返り咲いております。 合戦の結果自体は順当に攻撃側が勝っていて、一部では大差の勝利だった模様です。 また注目だった天地春秋・どんべえでは盟主戦はおきなかった模様です。 やはり盟主戦をするには人数の差が大きいのでしょうか。 大きな盟主戦というと、豊臣家・天下の台所さんがかなり盟主戦を行っておりますので、何戦か後の天下の台所さんvs天地春秋が楽しみですね。 ![]() 戦国IXA(イクサ) ブログランキングへ PR |
![]() |
この前の記事で注目していた武将:岡左内ですが、
予想通り、銅銭関係のスキルだったようです! 武人の浄財LV1 確率:+21% / 対象 全 銅銭獲得率:2% 参加した対人攻撃/防御で倒した兵数×銅銭獲得率=獲得銅銭 レベル1でこれということは、石川五右衛門の両:天下の義賊のレベル1よりも発生確率が1%上がってますね。 スキルレベル10でどうなるかは分かりませんが、シクレじゃない極でこのカードは合戦を変えるかもしれませんね。 また武将としても使いやすさが高く、適正もいいのでどう育てるかが難しいですね。 これはめっちゃくっちゃ欲しくなりますね^^ ちなみに残念ながら火炎くじからはでないようで、今のところは金くじと天下天上くじ限定のようですね。 いやはや恐ろしいカードがきたものですね。 ![]() 戦国IXA(イクサ) ブログランキングへ |
![]() |
合戦お疲れさまでした。
ちょっと諸事情に付き、更新が滞り気味になっております。 サブ鯖にもほとんど触らず、メイン鯖2つと、サブメインの41だけを地味に触っている今日この頃です。 今回の合戦終了後の話はまたいずれ書くということで、今回はお休みいたします。 ただ、データ自体は取っていますので、時間をみてちょこちょこ書いていこうと思います。 そういえば35+36鯖で防御P5万を今期初獲得しました。炎チケットの結果は上のカードでしたが、やっぱり炎チケットっていいものですね。ワクワクしました^^ もうちょっとで内政も一段落付きそうですので、そうしたら兵士の量産を始めてレベルあげの日々になりそうです。 では、今日はこの辺で失礼いたします。 いつもこんな場末のブログを見ていただいてありがとうございます^^ ![]() 戦国IXA(イクサ) ブログランキングへ |
![]() |
6月3日のアップデートで追加される武将で、どこかの農民は注目している武将がいます。
その方は・・・。 武将名(よみがな):岡左内(おかさない) カードNo:2080 レア度:極 コスト:3 HP:100 指揮兵数:2780 攻撃力:730 Lv.Up加算量:18 防御力:700 Lv.Up加算量:17 兵法:450 Lv.Up加算量:2.5 槍兵統率:A 弓兵統率:A 騎馬統率:A 兵器統率:A スキル名:武人の浄財 スキル属性:特殊 作家名:正子公也 この方です。 兵法初期値450、成長値2.5ととても兵法育成がしやすい極な上に全適正がAと非常に育成が楽しそうな感じです。 でも注目する場所はほかにあります^^ スキル名:武人の浄財 スキル属性:特殊 そう、スキル属性が「特殊」なんです。 しかも、名前が武人の浄財と、もしかしたら五右衛門のような銅銭関係のスキルになったりしてなんて思います。 攻撃、あるいは防御限定になったりしても、それはそれで楽しそうなスキルになりますし、ちょっと期待です。 また、五右衛門のようなスキルでなくても、特殊なスキルは使い方を考えるのが楽しいので、今から楽しみにしています^^ 問題は、高すぎて手が出なさそうなことですね^^; 期末の天下天上くじとかで引いたら嬉しいかもですね。 ![]() 戦国IXA(イクサ) ブログランキングへ |
![]() |
こんばんわ。どこかの農民です。
ワールド41では無事に1戦目が終了しました。 私なりには結構頑張れた合戦でした。 相手は人口が圧倒的な織田家で、開始直後から同盟員などにも合流攻撃がガンガン来て、一人離脱での立ち上がりでした。 それでもなんとか、午前中は相手同盟を撃退出来ました。 そんななか、自軍本拠地防衛戦にて。 ほほほ、北条のじっさま~!! まさかのシクレ極の早雲に次ぐ2番人気で、たぶん全鯖中いま出るカードの中では最も人気のカードではないでしょうか。 恐ろしい人もいたものです。 で。肝心の私の成績は。 個人8位の~ 同盟7位とかなりの順位でした。 まさに大健闘ではないでしょうか。獲得した大量の銅銭はくじ引きで使います。 とはいえ地雷などに当たりまくったせいで、結構困ったことに・・・ 現状はこんな感じでレベル20になったのですが、肝心の所領が兵士がいなさすぎて(間違って開拓じゃなくて空き地攻撃をしてしまったり合戦中地雷を踏んでいたりで)取れなくなってしまいました>< 次の合戦が始まる前までには所領確保をしておきたいのですが、どうなることやら^^; ![]() 戦国IXA(イクサ) ブログランキングへ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |